今だけ 全品送料無料
健康な皮膚の表面は、常に皮脂の膜で覆われています。皮脂は毛穴の内側にある皮脂腺から分泌されています。
思春期になると、活発に分泌される性ホルモンが皮脂腺を刺激するため、皮脂の分泌量が増加します。それと同時に、毛穴の角質細胞が増える(角化)ため、皮脂が毛穴から排出されにくくなります。こうして角質細胞や皮脂が毛穴に詰まることによって、ニキビができるのです。
最近増えている成人のニキビは、不規則な生活やストレスなどのためにホルモンのバランスが崩れることが原因だと考えられています。
毛穴に皮脂や角質が詰まって小さく盛り上がったものを面皰(コメド)といいます。毛穴が閉じている閉鎖面皰は白ニキビ、毛穴が開いている開放面皰は黒ニキビと呼ばれます。
面皰の中でアクネ菌が増殖して炎症を起こすと、毛穴の周りが赤く盛り上がった紅色丘疹になります。
炎症がさらに進行すると、化膿して膿疱になります。
膿疱を悪化させると瘢痕や色素沈着が残ることがあります。
ニキビの予防と治療には、適切なスキンケアが何よりも大切です。
また、ニキビに対してケミカルピーリングを行ったときには、皮膚のバリア機能が低下しているため、特別なスキンケアが必要です。
ニキビ肌にメイクは禁物といわれてきましたが、現実的には仕事などで外出する機会も多いため、毎日をノーメイクで過ごすのは不可能でしょう。
そこで、ニキビを悪化させずに、上手にニキビを隠すメイクアップ法をご紹介します。
ニキビに対する知識を持ち、普段から正しいスキンケア、メイクアップ方法を心がけてニキビを予防し、充実した日々をおくりましょう。