メインコンテンツ

ざらつきは肌トラブルのサイン!原因となめらか肌に導く対処法

グリコール酸 乳酸 サリチル酸

肌に触れてざらつきを感じるときは、見た目にもツヤがない気がしますよね。肌のざらつきを放っておくと、敏感肌やニキビなどの肌トラブルにつながることも…。肌がざらつく原因と、なめらかな肌に導くための対処法を紹介します。

主な原因は乾燥です。また、ターンオーバーの乱れにより角質が積み重なって厚くなる「角質肥厚(かくしつひこう)」や毛穴の詰まりも、肌の質感をザラザラとさせる原因になります。

乾燥によるキメの乱れ

バリア機能が正常な肌 バリア機能が低下した肌 角質層

乾燥した肌の角層層は、水分や細胞間脂質などが減少しています。すると角質細胞の配列が乱れ、一部がめくれあがったり、ポロポロと鱗がはがれるように落屑(らくせつ)したりします。これが、ざらつきや粉吹きと呼ばれる状態です。

また肌のバリア機能が低下するため、紫外線や花粉、大気中の微粒子などの外部刺激を受けやすい敏感肌になることも…。赤みやかゆみなどの肌トラブルにつながることがあります。

ターンオーバーの乱れによる角質肥厚

健康な肌 ターンオーバーが乱れた肌 角質層 水分

ターンオーバーとは、肌の細胞が一定の周期で生まれ変わることをいいます。このサイクルが紫外線や乾燥、生活習慣の変化など何らかの原因で乱れると、はがれ落ちるはずの古い角質がいつまでも残ってしまうことがあります。

古い角質が積み重なった角質肥厚の肌は、やわらかさが失われて硬くなり、ごわつきやざらつきが生じるのです。厚くなった角質が毛穴をふさぐと、角栓やニキビの原因にもなります。

過剰な皮脂による毛穴のつまり

面皰(コメド)皮脂や古い角質による毛穴のつまり

皮脂が過剰に分泌されると、毛穴が詰まり「コメド(面皰・めんぽう)」と呼ばれるニキビのもと(白ニキビ)ができることがあります。コメドはポツポツと白っぽく盛り上がっているため、触れるとざらつきを感じるのです。

ざらつき肌の対処法・角質ケアとは?

肌のざらつきがいずれの原因であっても、健やかな肌には朝晩の洗顔と保湿が欠かせません。自身の肌状態に合わせて、角質ケアやベースメイクの見直しなどの対処も実践してみましょう。

洗顔して汚れをきちんと落とす

皮脂や古い角質などの汚れが残っていると、毛穴を詰まらせる原因となり、肌をざらつかせます。朝と夜に洗顔料を使って、汚れや古い角質をきちんと落とすことが大切です。

洗顔料はしっかり泡立てて、優しく洗うのがポイント。こするように洗うと、刺激で肌を傷めてしまうので気を付けましょう。

たっぷり保湿してキメを整える

洗顔後は、化粧水や乳液、クリームでしっかり肌を保湿。乱れたキメが整い、なめらかな質感が実感できます。べたつきが気になって乳液やクリームを避けてしまうと、うるおいが保てません。また、これ以上水分を逃さないようにと、肌の皮脂分泌が過剰になることもあります。

ニキビが気になる場合は、ニキビ予防効果のある、サリチル酸やグリチルリチン酸ジカリウム配合のスキンケア化粧品を選ぶとよいでしょう。

角質ケアする

代表的なピーリング成分 AHA グリコール酸*1 分子量が小さく、シワ、美肌効果が高い 乳酸*1 マイルドで保湿効果もあるとされている BHA サリチル酸*1毛穴の詰りやニキビなどの治療にも用いられている *1 角質柔軟成分

厚くなってしまった角質は、通常の洗顔では落としきれないことがありますが、ピーリング成分(角質柔軟成分)配合の化粧品を使用すると、無理なく自然に角質を落とせます。また、角質ケアはコメドができにくい肌に整えるためにも効果的です。

肌の刺激になりにくい角質ケアアイテムとしては、洗顔料や美容液タイプがおすすめです。美容液タイプには角質を柔軟にするほか、保湿や整肌効果を併せ持つアイテムもあります。

コメドができにくいベースメイクにする

化粧下地やファンデーション、日焼け止めなどのベースメイクが、コメド(ニキビのもと)の原因になることもあります。「ノンコメドジェニックテスト済み」の表示があるものは、コメドができにくい処方でつくられているので、選ぶときにチェックしてみてください。

ざらつきのお手入れ時にやってはいけない3選!

肌のざらつき対策のためにスキンケアをしていると、つい、ざらつきの原因を取り除くことに意識が向きがちです。肌に負担をかけないよう、次の3点に注意しましょう。

ごしごし力をかけて洗顔する

力を入れてこするように洗ってしまうと、肌を守るために必要な皮脂膜が失われてしまいます。乾燥や敏感肌の原因になるので、こすらずに、やさしくなでるように洗います。

角質を無理やりはがす

角質ケア用の化粧品の中には、パックではがすタイプや、細かい粒子が配合されたスクラブ剤やゴマージュなど、物理的に角質を取り除くアイテムもあります。

すぐに効果を実感しやすいのですが、肌へのダメージが大きく、逆に乾燥が進んでしまうこともあります。使用する際は説明書をよく読み、推奨頻度を守ることが大切です。

日焼け止めを塗らない

紫外線は肌の水分を奪って乾燥させ、さらにターンオーバーの乱れの原因にもなります。日差しの強さや天気、外出の有無に関わらず、日常生活の中で浴びた紫外線の影響は、長年にわたり蓄積していきます。日焼け止めは1年中塗って、いつでも肌を保護しましょう。

生活習慣も見直して肌トラブル予防

生活習慣は、肌のコンディションを左右します。内外からのケアでざらつき肌を卒業し、なめらかな肌へと磨きをかけましょう。

睡眠を十分にとる

肌のターンオーバーは、睡眠中に促進されます。適切な睡眠時間には個人差がありますが、できれば平日は最低でも6時間を確保することを心がけましょう。

栄養バランスのいい食事をとる

五大栄養素 主な食品 糖質(炭水化物) ごはん、パン、めん類、いも類など 脂質 肉や魚の脂肪、油、バター、マヨネーズなど タンパク質 肉や魚、卵、大豆、牛乳など ビタミン 野菜や果物、いも類、穀物など ミネラル 乳製品、海藻など

肌をはじめ、全身をつくる材料になるのはたんぱく質です。不足すると乾燥や肌荒れにつながってしまうため、ダイエット中でも欠かさずとるようにしましょう。また、摂取したたんぱく質を吸収して体の材料にするには、ビタミンの力も不可欠です。野菜や果物などもバランスよく摂ることが大切です。

改善しないときは皮膚科に相談を

肌はターンオーバーによって約28日で生まれ変わりますが、このサイクルが乱れるとざらつきを招くことがあります。肌のざらつきを感じたら、角質ケアを取り入れてターンオーバーを整えましょう。それでもざらつきの改善が見られないときは、皮膚科に相談してみてくださいね。

順天堂大学医学部皮膚科学講座
木村有太子先生

順天堂大学医学部皮膚科学講座。大手町皮膚科(東京都千代田区)、ドクター・スパクリニック(東京都渋谷区)で外来診療を担当。2003年、獨協医科大学医学部卒業。順天堂大学医学部附属順天堂医院、ドイツ・ミュンスター大学病院皮膚科などを経て、2016年、順天堂大学浦安病院皮膚科准教授、21年から順天堂大非常勤講師。美容皮膚科、レーザー治療、皮膚真菌症などが専門。著書に「教えて! うたこ先生 皮膚真菌症マニュアル」(克誠堂出版)がある。

木村有太子先生
木村有太子先生

順天堂大学医学部皮膚科学講座
木村有太子先生

順天堂大学医学部皮膚科学講座。大手町皮膚科(東京都千代田区)、ドクター・スパクリニック(東京都渋谷区)で外来診療を担当。2003年、獨協医科大学医学部卒業。順天堂大学医学部附属順天堂医院、ドイツ・ミュンスター大学病院皮膚科などを経て、2016年、順天堂大学浦安病院皮膚科准教授、21年から順天堂大非常勤講師。美容皮膚科、レーザー治療、皮膚真菌症などが専門。著書に「教えて! うたこ先生 皮膚真菌症マニュアル」(克誠堂出版)がある。

SNSでシェアする

キーワードで関連記事を探す

この記事を読んだ人に
おすすめのページはこちら

オリエンテーションメッセージ
最高の体験をお楽しみいただくために、デバイスを回してみてください